4月のごみ拾い

天候に恵まれた4月のごみ拾い。
気持ちのいい新緑の二子玉川河川敷の写真を思い返しながらブログを書いている6月17日。。
ご報告が大変遅くなってしまい申し訳ございませんでした。。
遅くなってしまいましたが4月のNICOTAMA OUTDOOR CLUBごみ拾いの報告を致します。

梅雨の現在には本当に羨ましい気候の元行われた4月のごみ拾い。
4月は子供たちのは不参加となり、大人だけのごみ拾いとなりました。



4月は暖かくなってきたこともありアクティビティ系のごみが多く落ちていました。
河川敷での楽しいひとときを過ごしたかと思いますが、、

遊んだものはゴミにせず、きちんと持ち帰って欲しいです。

他にもゴミなのか、停めているのかわからない自転車が転がっていたり、、
写真ではお出しできませんが、ひっくり返って起き上がれず干からびてしまっていた亀の死骸やカニの死骸、鯉の死骸など雨もあまり降らず水嵩も低くなっていたせいか、生き物の死骸が目立ちました。
悲しいですが、これも自然の摂理なのでしょうか。
二子玉川の河川敷に埋葬して、4月のごみ拾いは終了いたしました。
4月もたくさんのごみを拾うことが出来ました。
これからの気持ちいい季節、たくさん河川敷を利用すると思います。
その分、こうして少しですが恩返しの活動を続けていくことが出来れば、、そう思っています。
momo