
12月のごみ拾い
2018年12月18日。 NICOTAMA OUTDOOR CLUBの活動も今年最後となりました。 雲ひとつない澄み切った青空の下、気持ちよくごみ拾いを行いました。 12月とは思えないほど暖かかったため、川の中も探索。 一見透き通った綺麗な川にも細かいごみがチラホラ。 比較的、夏よりも冬の方がごみが少ないのですが、その分河川敷の隅々までごみを拾えたのではないかと思います。 今月は大人だけでのごみ拾い。 ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。 2019年、NICOTAMA OUTDOOR CLUBの最初のごみ拾いは1月を予定しております。 日時については改めてブログにてご案内いたします。 2018年も多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。 自分たちが出来ることをコツコツと継続していければと思っております。 2019年もどうぞよろしくお願いいたします。 それでは、良いお年を。

12月のごみ拾い。今月は18日(火)です。
12月4日、東京都心で23.4℃を記録。 まさか12月に入って「暑い!」と思うことがあるとは、はじめての経験に驚きました。 不安定な気候に街を往く人たちも、ダウンジャケット姿の人がいれば、Tシャツの人がいて、 今年の冬に二子玉川も翻弄されています。 ようやくここ数日は冬らしい気候に。 冷たい風も吹いてきましたが、今年もお世話になった多摩川で今年最後のごみ拾いを行いたいと思います。 日時:12月18日(火)11時〜12時頃まで
集合場所:二子玉川の兵庫島周辺
ご参加いただける方は下記メールまたはFacebookにて、ご連絡をお待ちしております。
持ち物や集合場所の詳細をお伝え致します。 MAIL
FACEBOOK 当日が雨の場合は中止となります。 その場合はこちらのBLOGにて、当日朝までに報告をいたします。 それでは、今月も皆様のご参加をお待ちしております。 momo