
2017年の初日の出
新年あけましておめでとうございます。 今年の元旦も天気が良く、初日の出を見る事が出来ました。 今日から2017年が始まりました。 皆さまにとって素晴らしい1年になりますように。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 matsu

年末年始休業のお知らせ
日頃よりエバーグリーンワークスをご愛顧下さいまして誠に有難う御座います。 誠に勝手ながら弊社では12月29日(木)より1月4日(水)まで、年末年始休業とさせて頂きます。 弊社online storeの営業につきまして、ご注文は通常通り承っております。 配送につきまして、12月28日(水)午前9時以降のご注文分については、翌年1月6日(金)以降順次発送となりますのでご了承ください。 お休み期間中はご迷惑をおかけすることと思いますが、何卒ご了承下さいますようお願いいたします。 evergreen works,inc.

12月27日のごみ拾い / 中止のお知らせ
明日予定しておりましたごみ拾いは雨の予報のため中止を決定しました。 ご参加をご予定頂いておりました皆さま、誠に申し訳ございません。 今年最後のごみ拾いができず、少しもやもや致しますが、自然には勝てませんので、今回の分は来年年明け1月のごみ拾いをしっかりと行ないたいと思います。 写真は今年の台風明けの多摩川です。 雨で水位が上がった多摩川はまるで小さな湖のようでした。 こうして水位があがると水が引いたとき、とても多くのごみや泥などが河川敷に残ります。 しかし、2日もすると区の職員の方なのか、清掃活動がはじまり、河川敷はあっという間に綺麗ないつもの表情を取り戻します。 僕たちは月一回自分たちのペースでごみ拾いを行っておりますが、こうした作業を常に行っていただいている方には頭が下がります。 今年も多摩川の河川敷でたくさんの時間を過ごしました。 来年も気持ちよく過ごせるために僕たちなりの活動を続けてまいります。 来年も二子玉川にいらっしゃった際には、ぜひ河川敷でひと時のお時間を過ごしてみてください。 2017年もNICOTAMA OUTDOOR CLUB

12月のごみ拾い予定。今月は12月27日(火)です!
今年も残すところ9日ですね。皆様はどんな一年を過ごされたでしょうか。 振り返ると2016年も色々ありました。ポケモンGOが大流行したり、アメリカの大統領が変わったり、、。 今年は雨でごみ拾いが中止になってしまうこともありましが、クローバーの子供たちの協力もあり、たくさんのごみを拾うことができました。 とうとう今年最後となりましたが、お世話になった二子玉川に恩返しの気持ちを込めて、NICOTAMA OUTDOOR CLUBのごみ拾いを下記日程にて開催します。 日時:12月27日(火)11時〜12時頃まで 集合場所:二子玉川の兵庫島周辺 ご参加いただける方は下記メールかFacebookにてご連絡をお待ちしております。
持ち物や集合場所の詳細をお伝え致します。 MAIL FACEBOOK 当日は暖かい服装でお越し下さい。 また、当日が雨の場合は中止となります。 その場合はこちらのBLOGにて当日朝までにご報告を致します。 今月も皆さまの参加をお待ちしております。 kazato

11月のごみ拾い
師走を前に冬の風が吹き始めた11月29日、 NICOTAMA OUTDOOR CLUBのごみ拾いを開催いたしました。 今月は久々にクローバーの子供たちも参加して活気のあるごみ拾いとなりました。 子供たちも気合十分にごみ拾いスタートです! 今回も細かいごみを子供たちがたくさん見つけてくれます。 タバコはもちろんのこと、 こんな擬態したごみもばっちり見つけてくれます。 寒さなど感じさせることなく、本当に元気に、楽しそうに河川敷を駆けてまわります! ごみも拾い終えて、今回も各チーム拾ったごみの発表会が始まります。 どこからか流れ着いたのでしょうか。 普段、二子玉川の河川敷ではあまり見ない、とても長いロープを拾ったチームが今回は1番人気でした。 子供たちを見送った後は、大人のごみ拾い。 もう30分、範囲も拡大してみっちりとごみ拾いをおこないます。 子供たちの力も借りて今回もたくさんのごみを拾うことができました。 最後に拾ったごみを河川敷備え付けのごみ箱へ分別して、11月のごみ拾いも終了。 今月のごみ拾いは12月27日(火)を予定しております。 また正式に